
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |

昨日のオープンはポンド円が一時137.4円まで上昇し、大陰線を示して解りやすいローソク足を形成しました。 50日移動平均線をレジスタンスに高値圏で移動していましたが、新値足がゴールデンクロスしたことで、中期ボックス相場の底値が見えてきます。 1時間足のローソクチャートから考慮してみると、激しい下降基調がしばらく続いた後、前の陽線を陰線が覆う陰線つつみ足で、過去3時間の中に上げ三法に見える足が見えます。 移動平均線から予想してみると緩やかな下降と読めます。 5日移動平均線が長期平均線より上部で移動しており、どちらの平均線ともにはっきりとした上昇気味です。 先週の成績から考えると、売買するべきか心配になります。 ボリンジャーバンドは2σ圏近辺で移動して、一目均衡表の厚いクモが抵抗線として働いたので、一時的に底堅い展開を認識した感じです。 今回はあれやこれや悩まず売買だと思います。 あいかわらず、長期移動平均をレジスタンスに高値圏で移動していますが、再び終値が陽転したことで、中期ボックス相場の安値が見えてきます。 この後以降の為替チャートの動向は注目です。 【FX比較】FXの口座開設なら詳細な情報が満載のFXの殿堂. 【FX】東京金融取引所が管理しているくりっく365でFXを始めよう。 PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL |
忍者ブログ [PR] |