忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/17 22:29 】 |
pagetop
かなり売られ過ぎだったのではないかと思いました。

昨日のエントリーのUSD/JPYは円の買い価格で、かなり売られ過ぎだったのではないかと思いました。



再び新値足がデッドクロスしたことでサポートラインを越えるか注目しています。



高値は一目均衡表の遅行線や20日移動平均が支持線として動いています。



移動平均線で兆候を確認してみると明らかな下落状態と読めます。



10日平均線が50日平均より下で推移しており、どちらの移動平均線ともにはっきりとした下落傾向です。



取引の経緯から判断すると、売買するべきか悩みどころです。



スローストキャスを見ると、50%以下でデッドクロスしているので、デッドクロスして、その後に出たローソクの始値が絶好の機会です。



こういうチャートは強気で売買でいこうと思います。



強引に天井を意識して、損害になるようなポジションにだけはならないように気をつけます。



【法人口座】正しいFX 法人 口座の開設

【iPhone+FX】モバイルでFX取引するならiPhone+FXでiPhoneアプリの機能を比較

【FXなら】FXの口座開設を徹底比較

【FX比較なら】あなたに合った口座をFX 比較して探す

【外為】FX 初心者でも安心のFX徹底入門です。

【FX】注目のくりっく365の手数料を比較

PR
【2010/12/02 09:33 】 | FX| comment(0)| trackback()
pagetop
オーダーすべきか悩みます。

昨日はマーケットインからポンド/円は円の値をつけており、多少売られ過ぎだったのではないかと思いました。



新値足が陰転したことで、短いボックス相場の高値が視野に入ってきます。



ひきつづき、一目均衡表の基準線を支持線に底値圏で推移していますが、再び終値がデッドクロスしたことで、中期ボックス相場の高値が見えてきます。



移動平均線で傾向を見てみると明らかな下降相場と読めます。



30日平均より5日平均が上部で推移していて、両平均線とも明らかな上げ気味です。



今までの実績から思うと、オーダーすべきか悩みます。



ストキャスでは、売られ過ぎ圏で下落したことで、再び底値を挑む機会が見えてきそうです。



この相場は迷わずオーダーだと思います。



これから以降のチャートの動きは注意が必要です。



【法人口座】正しいFX 法人 口座の開設

【iPhone+FX】モバイルでFX取引するならiPhone+FXでiPhoneアプリの機能を比較

【FXなら】FXの口座開設を徹底比較

【FX比較なら】あなたに合った口座をFX 比較して探す

【外為】FX 初心者でも安心のFX徹底入門です。

【FX】注目のくりっく365の手数料を比較

【2010/11/30 09:33 】 | FX| comment(0)| trackback()
pagetop
中期BOX相場の下限が視野に入ってきます。

一昨日のエントリーはUSD/JPYが円まで上昇し、ややショート優勢のマーケットとなりました。



短期移動平均をレジスタンスラインに高い価格帯でもみ合いしていましたが、終値がゴールデンクロスしたことで、中期BOX相場の下限が視野に入ってきます。



底値は一目均衡表の厚いクモや長期移動平均が天井として移動しました。



単移動平均で傾向を見てみるとはっきりと暴騰状態と見受けられます。



50日移動平均線より5日平均線が上で推移しており、5日平均線は緩やかな上げ基調で、50日移動平均線は緩やかな下げ気味です。



先週の成績を考えると、取引すべきかどうか迷いどころです。



ボリンジャーバンドは-2σ圏に突破したものの、一目均衡表の転換線のレジスタンスのせいで力が弱まった感じがあると思います。



あーだこーだ迷わず取引だと思いました。



下手に底値を狙って、負債になるようなポジションにだけはならないように気をつけようと思います。



【法人口座】正しいFX 法人 口座の開設

【iPhone+FX】モバイルでFX取引するならiPhone+FXでiPhoneアプリの機能を比較

【FXなら】FXの口座開設を徹底比較

【FX比較なら】あなたに合った口座をFX 比較して探す

【外為】FX 初心者でも安心のFX徹底入門です。

【FX】注目のくりっく365の手数料を比較

【2010/11/28 09:33 】 | FX| comment(0)| trackback()
pagetop
売買するべきか心配になります。

朝のマーケットインはGBP/JPYが一時安値円まで下落し、その後円まで買い戻され、やや買われ過ぎだったのではないかと思いました。



少し前に終値がデッドクロスしたことでサポートラインを越えるか慎重になっています。



ローソク足が陰転したことで、中期レンジ相場の高値が見えてきます。



SMAから判断すると緩やかな下降トレンド状態と考えられます。



5日移動平均線が50日平均より上部で維持していて、両平均線ともにはっきりとした上げ基調です。



今までの成績を判断すると、売買するべきか心配になります。



スローストキャスティクスから予測すると、売られ過ぎ圏で下落していて、引き続き高値を挑む機会が考えられます。



こういうチャートはあれこれ悩まず売買で問題ないと。



朝のGBP/JPY相場は非常に方向性が乏しいので今後は難しいマーケットになりそうです。



【法人口座】正しいFX 法人 口座の開設

【iPhone+FX】モバイルでFX取引するならiPhone+FXでiPhoneアプリの機能を比較

【FXなら】FXの口座開設を徹底比較

【FX比較なら】あなたに合った口座をFX 比較して探す

【外為】FX 初心者でも安心のFX徹底入門です。

【FX】注目のくりっく365の手数料を比較

【2010/11/26 09:33 】 | FX| comment(0)| trackback()
pagetop
三空踏み上げを示して解りやすいローソクを形成しました。

前の取引のマーケットインのEUR/JPYは円で、三空踏み上げを示して解りやすいローソクを形成しました。



ローソク足が陽転したことで抵抗線を維持するか慎重になっています。



20日移動平均をレジスタンスに高い価格帯で推移していましたが、再び値足がゴールデンクロスしたことで、長いBOX相場の下限が視野に入ってきます。



SMAから考慮してみるとはっきりと上げ状況と見受けられます。



30日平均より短期平均線が下部で移動しており、短期平均線は下落傾向で、30日平均は緩やかな上昇気味です。



過去の成績を考慮すると、売買するべきか悩みどころです。



ストキャスで考えると、50%以下で陰転しているので、陰転して、すぐに出たチャートの始値が取引のタイミングです。



あれこれ悩まず売買だと。



FX業者にロスカットを受けないようにチャートのウォッチだけはしっかりやって、持ち玉を保ち続けていきます。



【法人口座】正しいFX 法人 口座の開設

【iPhone+FX】モバイルでFX取引するならiPhone+FXでiPhoneアプリの機能を比較

【FXなら】FXの口座開設を徹底比較

【FX比較なら】あなたに合った口座をFX 比較して探す

【外為】FX 初心者でも安心のFX徹底入門です。

【FX】注目のくりっく365の手数料を比較

【2010/11/24 09:33 】 | FX| comment(0)| trackback()
pagetop
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]